「こんな時期だから、より一層こころのケアを大切にしましょう」
当院でもブログを開設することになりました。これから心や身体の健康に関連した生活に役立つ情報を発信できればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて現在、世界中で新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しており、皆様もご心配な毎日をお過ごしのことと思います。今週末には首都圏でも外出自粛要請などの感染対策がとられています。感染拡⼤防⽌のために、選択の余地もなく、1人1人の思いやりある行動が求められていますが、自由に行動ができないような状況が続くことは、「不安」「恐怖」「イライラ」「眠れない」など様々な気持ちを⽣じさせ、私たちの心に影響を与えることがあります。
このような時は、より一層こころのケアを大切に過ごしましょう!
●日課をもちましょう:いつになったら終わるのかという見通しが立てづらい状況な時こそ、予想通りになるものが必要で、毎日やることを決めて生活しましょう。決まった時間に起きて、決まった時間に眠りましょう。外に出られなくても、窓を開けて深呼吸しましょう。睡眠や⾷事など規則正しい⽣活を送れるように意識しましょう、眠れなくても横になるだけでも、からだは休まります
●適度に身体を動かしましょう
●人とのやりとりを続けましょう:家族や親しい⼈と話し、互いにねぎらうなどコミュニケーションを大切にしましょう
●自宅でできる活動(日記を書く、本を読む、絵を描いてみる、映画鑑賞、創作活動、ゲームなど)をみつけてみましょう
●テレビ視聴やインターネット閲覧の時間を意識的に減らしてみる:情報を得ることで、かえって不安が増す場合もあるかもしれません。
「やる気がうせて生産性が落ちるのは当たり前、それは弱さの表れではない。問題を抱えているところに、さらに罪の意識を加えてはならない」(宇宙生物学者のシプリアン・ベルシュカ)そうです。先のことを心配しすぎずに、無理ない程度に今できることを大切にしていきたいですね。
【参考】
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するこころのケアについて
筑波大学 医学医療系 臨床医学域 災害・地域精神医学
閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで 新型コロナ対策
https://www.afpbb.com/articles/-/3275588